オペレーションズ
 |
『Designing and Managing the Supply Chain 3e with Student CD, (2007)』
David Simchi-Levi, Philip Kaminsky, and Edith Simchi-Levi, 3rd edition, McGraw-Hill.
Book used at MIT.
ご購入はこちらから |
サプライ・チェーン・マネジメントのモデル、概念、諸問題などを扱った、詳細かつ最新の紹介本である。デイビッド・スミチレビはMITのエンジニアリング・システム学部の教授であり、フィリップ・カミンスキーはカリフォルニア大学バークレー校のインダストリアル・エンジニアリング・アンド・オペレーションズ・リサーチ学部の准教授である。 |
|
 |
『Managing Business Process Flows (2005)』
Raví Anupindi, Sunil Chopra, Sudhakar D. Deshmukh, Eitan Zemel, and Jan A. Van Mieghem, 2nd edition, Prentice Hall.
Book used at Kellogg. |
題名から分かるように、著者達はビジネス・プロセスの企画と管理こそオペレーションを成功させるための欠かせない要素だと考えている。彼らのモデルでは、オペレーションを3本の柱、すなわち(1)プロセスとフロー、(2)プロセス・ストラクチャーとパフォーマンス・メトリックス間の因果関係、および(3)プロセス・パフォーマンスに影響する「プロセス・ドライバー」を活用する行動、に分けて理解する。 |
|
 |
『The Goal: A Process of Ongoing Improvement, Theory of Constraints (2004)』
Eliyahu M. Goldratt and Jeff Cox, North River Press, 3rd edition.
Book used at Kellogg. |
特に経営、リーダーシップ、企業倫理などに関連した重要な問題を扱うにあたって、ビジネススクールではフィクション・ノンフィクション両方を活用する。この小説は、破綻しつつある工場の経営者である主人公、アレックス・ロゴが経験する試練と苦難を描き出す。主人公は、大学教授からコンサルタントに転身した恩師に助けを求めるのだが、エンディングは秘密にしておこう! |
※ 弊社社長デバリエが第2部、3部を執筆『トップMBAの必読文献』(東洋経済新報社)より